第48回

  いやはや、休みが終わるまであと何日あるか指折り数えてイヤ〜な気分になった学生時代を思い出しているのだ、最近。皆様はお正月休みを如何お過ごしだろうか?俺は先週に引き続き体調不良のためウチに缶詰め状態なのである。妻もまた然り。これはこれで優雅な生活なのには相違ないが、やっぱり退屈なのである。お正月の特番も見飽きてしまったし。あ!そうだ今日、去年から借りてたビデオ返しに行かなきゃ・・・間違ってもAVではないので注意するように。それはさておき島田紳助やら吉田拓郎とかはずっと出ずっぱりで大丈夫なんだろか??まあ、そんな心配は関係者の皆さんにお任せですわね。
 さて、皆さまはどのような場所で、どんな体勢で2000年をお迎えになっただろうか。俺はといえば家の布団の中で、どのチャンネルのカウントダウンにしようかと迷いまくってバシバシリモコンを押しながら結局日本テレビにチャンネルを合わせ、2年越しの抱擁を妻と!なんて思ったのだが2人とも違う種類のビールスに冒されているようなのでピンポン感染を防ぐために自粛し、なんともそっけない0時0分を迎えたのである。その瞬間に電気が止まったりガスが止まったりするのをちょっとだけ期待(?)していたのだが何も起こらずに残念??まあ無事に2000年を迎えることができたのである。でも2000年って言ってもさ、皇紀なら2660年だし、平成は12年だぜ。全然区切り良くないじゃん!!しかもまだ20世紀だし。今から「20世紀の○○〜」なんて特番をやってるテレビ局の皆さんは来年(今年末)どうするつもりなんだろうか・・・?コレ、マジで疑問っす。
 年明けといえばやっぱしアレよね。姫始め、もといカキ初め、もとい書き初め。今日はこれをこのコーナーを借りてやってみたいと思うっス。じゃあ皆さん、筆ペン持ってぇ〜〜!!


これは基本っすね。宿題で必ず書かされたわ。
でも俺、元旦に書いたことって一度もないのよ・・・。


デジタル全盛の今、あえて酢酸の意味を感じようという
奥の深い作品。


EOS魂は今年も健在ってコトです。


結局今年も、そして21世紀もコレ。
本年もヨロシクお願いいたします!

 えー、突然ですが、けっこうこの企画気に入ったので、皆さまからの作品を募集します!!適当な紙に筆ペンで書いてスキャンしてこちらまで送って下さい。今月一杯募集します!!(マジで)スキャナーがない方は好きな言葉を書いて頂いても可!!メール頂く際には「書き初め係」と必ずお書き添え下さい!!




メール

帰省ラッシュ