恍惚コラム...

第243回

 今年はやたらと台風が来て大変なのだが、おかげでやっと秋らしくなってきた気がする。一時はもうこのまま秋が来ないのではないかと思わせる暑さ加減だったことを考えれば、本当に有り難いことですなぁ。さて、何だかとっても当たり障りのない文章で始めてみたのだが、今週は前回のしりとり専用掲示板オフ会でつっちー@城玉さまが作成を宣言し、さっそくアップして下さった「ECSTASY BOOKS写真部アンケート番外編」について、結果を頂戴したので早速報告してみたい。写真部経験者ではないながら、OBの心のツボをくすぐる設問が用意されていたのでメロメロになった諸兄も多いだろう。つっちー様にはこの場をお借りして心からお礼を申し上げたい。それではさっそく結果発表に移ることにしよう。ちなみに総回答者数は7名。自分で作るアンケートでも大体このくらいの回答者数なので、これはかなり好結果といえるのではなかろうか。ではでは。
 
1.まず、あなたの性別は?
 全員男性とのこと。まあ当然と言えば当然の結果である。以前は友人のよしみで女性にもご覧いただいていたのだが、最近では全く音沙汰無し。これからも硬派に生きるしかないのか…。
 
2.年齢をお聞かせください。
 ・25〜29才 4名
 ・20〜24才 3名

 昔は若かった写真部OBも、すっかりいい大人になってきたことが伝わってくる結果となっている。逆にいえば、この20〜24才って誰よ?ということになるのだが、そうした皆さんには今後ともヨロシクと言うほかない。書く内容も若返らせたいのだが…。
 
3.あなたの現在の住所を教えてください。
・埼玉県さいたま市桜区
・さいたま市中央区大戸
・埼玉県春日部市
・山梨県甲府市屋形
・埼玉県川越市
・さいたま市浦和区
・(空白)

 んっ?川越?主要な常連の方々はほとんどがさいたま市民であることを考えるととても意外な結果となっている。そういえば今までこういう質問の仕方ってなかったですからねぇ。県単位で質問してたもんで。なかなか興味深い結果と言えるのではなかろうか。山梨県甲府市の方はもう誰だかまる分かりなんですがね…。あと春日部も分かるんですが、今川越在住の方って誰だったっけ…。

4.あなたの出身高校を教えてください。
 ・私立川越東高校 4名
 ・私立城北埼玉高校 1名
 ・未回答 2名

 川越東と城玉が出てくるのは当然のこととして、この未回答というのはどちらの方なのだろう…。1人はだいたい察しがつくんだけど…。たまにアンケートをするとこういう新鮮な方に出会えるのがうれしいところ。ぜひこれからもご愛読いただき、あわよくばしりとり専用掲示板にも参加していただきたいものである。
 
 5.あなたにとって、「写真」とは何ですか?(選択&空欄式)
・僕ちゃんにとって写真とは人生の転機です!シェケナベイベー!!!
・ゆうこりんにとって写真とは青春のほとばしりです!修行するぞ修行するぞ!!!
・私にとって写真とは永遠の(空白)です!これからも頑張るぞ!!!
・俺様にとって写真とは情熱の先汁です!わが命一点の悔いなし!!!
・我輩にとって写真とは青春の残照です!写真部は永久に不滅です!!!
・ミーにとって写真とは至高のメニューです!ふたりはプリキュア!!!
・私にとって写真とは永遠の(空白)です!これからも頑張るぞ!!!

 毎度おなじみの作文アンケートなんですが、ふたりはプリキュア…。プリキュア人気はますます高いことが伝わってきますぜ。♪だってやってらんないじゃ〜ん、ストレスよりロマンスでしょ〜と口ずさんでしまう俺がここにいる…。会社で口走りそうになると俺もちょっと考えてしまうのだが。それはさておき、限られた選択肢の中でもこれだけの文章が出来るのは驚きである。むー…。ちなみに俺の心のベストワンは「ゆうこりんにとって写真とは青春のほとばしりです!修行するぞ修行するぞ!!!」かなぁ…。
 
6.今後の、川越東高校の写真部の行く末をどう感じますか?(選択式)
・マンドリン部の斜め上を行ってやる!
・きっと、俺の志を継ぐ奴が現われるだろう。
・非常に気がかりです。
・後は野となれ山となれ。
・非常に気がかりです。
・超先生カムバック!
・非常に気がかりです。

 だ、誰ですか!「後は野となれ山となれ」とか言ってるのは!ムキーッ!そんな事言ってないで、みんなでマンドリン部の斜め上を行くんだ!とか言って、これ答えたの俺かもしれない…。ともあれ、否定的な意見がほとんど出ていないのは喜ばしいことですねぇ。
 
7.あなたの撮った写真が展覧会に出展されることになった、と仮定します。その写真の被写体は何ですか?(選択式)
・私の作品はホワイトハウスで撮ったブッシュ大統領の東京音頭を踊るシーンです。
・私の作品はJR川口駅のトイレで撮った電動コケシの日本ブレイク工業に破壊される場面です。
・私の作品は荒川河川敷で撮ったアザラシのタマちゃんのうしろ姿です。
・私の作品はホワイトハウスで撮ったブッシュ大統領のライス大統領補佐官に迫られているところです。
・私の作品は久下戸の田んぼのど真ん中で撮った電動コケシの通販カタログです。
・私の作品はホワイトハウスで撮ったマギー司郎のラ・ビ・アン・ローズを殴る瞬間です。
・私の作品は荒川河川敷で撮ったアザラシのタマちゃんのうしろ姿です。

 限られた選択肢の中でいかにボケるかが問われる質問。まさに俳句の世界、侘び寂びの世界である。やっぱり自分が作ったのではないアンケート結果は新鮮に感じますな。ホント。ここで日本ブレイク工業が出てくるセンスもスゴいし、タマちゃんというのもなかなか懐かしい存在だし。タマちゃんはホンント、どこに行っちゃったんでしょうね?ここでも俺なりにベストワンを選ぶとすれば、「私の作品は久下戸の田んぼのど真ん中で撮った電動コケシの通販カタログです。」かしら。あの景色の中に電動コケシのカタログが置いてある光景…。高校時代に感じたパッションが甦るというものである(謎)。自転車通学ではしょっちゅう捨ててあるエロ本に出くわしたからなぁ…。こんな事書いてるから女性読者がいなくなるのよ!>俺。
 
8.あなたの理想の異性のタイプを教えてください。(選択&空欄式)
・語尾にりゅん♪と付ける某ゲームのキャラに似ているロングヘアのメイド姿の女性
・マイケル・ジャクソンに似ている碇シンジみたいなニャントロ星人
・FF8のキスティス先生に似ているロングヘアのメガネをかけた女の子
・南極2号に似ているデジカメに異様に詳しい筋骨隆々の男性
・川越東高の校長に似ている碇シンジみたいなアイフルのCMのチワワ
・三条友美先生に似ている鉄ヲタのベルダンディー
・FF8のキスティス先生に似ているロングヘアのメガネをかけた女の子

 さて、まだまだ続く作文アンケートである。碇シンジみたいなチワワって一体…。南極2号に似てる男性ってアータ、根本から間違ってるよなぁ…。でもこの偶然性を楽しみたい。
 
9.今ここで、『ECSTASYBOOKS』のCEOに対して叫んでください。(選択&空欄式)
・CEO!!!ミーは下ネタに関しては誰にも負けません!!!ですから今すぐ義兄弟の契りをしてください!!!月に代わっておしおきよ!!!
・CEO!!!それがしは保健体育に関しては誰にもまけません!!!ですから今すぐ男にしてください!!!(;´Д`)ハァハァ……!!!
・CEO!!!私は写真撮りに関しては誰にも負けません!!!ですから今すぐ(空白)してください!!!お願いします!!!
・CEO!!!それがしは早食いに関しては誰にも負けません!!!ですから今すぐお口でしてください!!!お願いします!!!
・CEO!!!我輩は写真撮りに関しては誰にも負けません!!!ですから今すぐ(空白)してください!!!私の戦闘力は560000です!!!
・CEO!!!ともちゃんは三脚立てに関しては誰にも負けません!!!ですから今すぐ東京ミュウミュウを視聴してください!!!月に代わっておしおきよ!!!
・CEO!!!私は写真撮りに関しては誰にも負けません!!!ですから今すぐ(空白)してください!!!お願いします!!!

 読者の皆様が俺ことCEOに直言して下さるこのコーナー。(空白)が多いんでちょっと寂しかったりするんですが、皆様の熱いメッセージがビシバシ伝わってきますです。ええ。義兄弟の契りも結ぶし東京ミュウミュウも見ますとも!(;´Д`)ハァハァ……で、東京ミュウミュウって何?浅学なもので申し訳ない…。
 
10.今後、『ECSTASY BOOKS』のサイトにこうしてほしい、など希望がありましたらどうぞこちらに。
・とりあえずよろしくお願いします。
・初めて訪れました。こんなにもOB活動の活発な部活に幕が下ろされてしまうのが甚だ惜しいです。文化祭の時僕の部活は会場があったきりで何もしていないようでした(寂しいですね)。東高とOB会(?)の発展をお祈り申し上げます。
・PRビデオ作りに関する企画はどうでしょう?こういったアンケートにしてネタの方向性を探ってみるとか…。

 未回答と俺本人の発言を除き、残ったのは3つ。2番目の方はどういった立場の方か分かりませんが、応援していただき何よりです。どんな部活におられたのでしょうか。宜しければお聞かせ願いたいわ…。それから3番目。なかなかグッドアイディアじゃないですか。CEOの気力がある時に作るように言っておきますので乞うご期待!フフフ。
 
 そんなわけで簡単に振り返ってみた今回のアンケート。いずれまた、自分でも作ってみますんでその時はぜひ宜しくお願い致します。改めましてつっちー様にはお礼を申し上げます!ではでは。


メール

帰省ラッシュ