さて、いよいよ「しりとり専用掲示板」の方が5000シリトを迎えようとしておるわけですが、もう皆様当然5000シリトをゲットしようと目論んでおられる事でしょうなぁ。これを書いている最中にもう取られているかも知れないけれど、まあそれはそれという事で。
しかし1999年9月9日に「エクスタシー」の1語によって始まったこの企画も早2年余り。しりとり子の皆様の語彙の多さには改めて感服しております。そもそもこの板を始めたきっかけというのは至極単純明快で、単に「もっと掲示板への書き込みを増やしたい」という事だけだったんですな。まあ何ヶ月かやってみて不評だったらやめてもいいかな、というくらいに思ってたんですわ。それがまあ、つっちー@城玉様をはじめとする熱心なしりとり子の情熱に押され、俺は俺で始めてしまった者としての責任感というか義務感というか、そのようなモノに突き動かされてここまでやって来た次第でございます。おかげで今では他の2つの掲示板には閑古鳥が鳴く始末・・・。俺個人の事を言えば、朝晩にパソコンを起動するのはメールチェックのためでもなくエロサイト閲覧のためでもなく、そう、他でもないしりとり専用掲示板のチェックのためという生活をずっと続けてきたら、もうやめるなどとは口が裂けても言えなくなりましたわ・・・皆様がどうお思いかは分かりませんけどねぇ・・・。
それからしりとりに使われる語彙を通じて皆様の趣味嗜好が分かるようになったのもこの板ならではの醍醐味ですわね。歴史ネタ、政治ネタ、エロスゲームネタ、芸能ネタ、医療ネタ、建築ネタ・・・これらを通じて異業種(?)の世界が垣間見られるこの板は、もしかしたらとてもアカデミックなものなのかも知れませんな。それこそ最初の頃は「[2]
しっこ 投稿者:文太(偽)」とか「[10] 馬並み。投稿者:若林=エクスタシー=茂樹」とか「[81] スケベ椅子 投稿者:O倉Y一郎」などに見られるように単刀直入におスケベな語彙が多かったのだけれど、最近の語彙はひと味違うと思う。つーか単にスケベな語彙を使い果たしただけな様な気もするが・・・。それでも日々カキコまれる言葉達の力を感じるこの板はやはり手前味噌ながら強いなぁ、と思うのである。
5000シリトはひとつの節目に過ぎない。取りあえず俺がプロバイダーに金が払えなくなるまでこの板は続くと思いますんで、5000シリトをゲット出来なかった皆様にも今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げたいと思うのだ。
でもいつも気にかかるのは掲示板荒らしよね。今まで何故かこの板だけは無傷で来たけれど、様々なジャンルの用語が書き込まれるこの板、どんな人間が検索して嗅ぎつけてくるか分からないんである。まあ、その手の輩がやって来たら精々無視してやって下され。勿論普通の一見さんは大歓迎ですけどね。そういや鯖の味噌煮様は何処へ行ってしまったのかなぁ・・・。最近新人も現れないし・・・。
以上、酔っぱらいが語るしりとり専用掲示板5000シリト記念コラムでした!!はぁ〜気持ちいい・・・。
最近午後6時を過ぎると飲まずにはおれないんだよね〜・・・今日もこのコラム、午後5時過ぎから書き始めてるんだけど、午後6時になったらちびまる子ちゃん見ながら缶ビール飲み始めて、現在7時55分、350ミリリットルのを3本飲んでます!それでも俺は随分低燃費な男なんで、かなり酔っぱらえてるのよ・・・。
酔いと言えばしりとり専用掲示板のオフ会なんですが、前にも板の上で申し上げたとおり11月中には1度催したいと思いますんで、その節は皆様何とぞヨロシクお願いしますね・・・。こんなバカCEOなんすけど。
|