出ると言ってみたり、出ないと言ってみたりで随分とお待たせした感のある「写真部用語辞典2001」を本日このようにリリースできます事は、偏に皆様方のご協力の賜物にほかなりません。殊にハンドルネーム「H∀L」殿におかれましては前作の「2000」リリース直後から長期にわたるご投稿を賜り、投稿用語がトータルで141個をを数える中でその殆どがH∀L殿の作品でありました。このように恙なく2001を語れるのも、この数多くのご投稿があったからでありました。全ての投稿を戴いた皆様方に対し、ここに謹んで御礼を申し上げます。一応、編者サイドからも30余りの用語を付け加えて759語が揃いましたこの事典が、ますます写真部の歴史が長くなる中で深くなるジェネレーションギャップの溝を埋める一助になればと祈念してやみません。今後ともこの内容に磨きをかけ、新しい時代に対応できる事典であり続けるためには他ならぬ読者の皆様方のご協力が欠かせません。川越東高校関係者の皆様も、そしてそうでない皆様方も、是非とも忌憚のないご意見をお寄せ頂き、この終わりのない写真部という生命体をより良く知り、後生に伝えて行こうではありませんか。
2001年5月20日
編集責任者
若林=エクスタシー=茂樹