■エクスタシーブックス社では2005年4月入社予定者の採用筆記試験を蜜月夏日(奴)に全国3290000ヵ所で実施します。
応募書類は本社および各支社で、臨月冬日(衰)から満月春日(筋)まで(衰〜筋のAM10:00からPM5:00)お渡しします。
【募集職種】
1.社長秘書(女子高生限定)
2.お茶くみ係(喫茶店経験3年以上)
3.ソムリエ(有資格者)
4.Webライター
5.暗室マスター
6.編集者
7.家畜人(若干名)
8.洋食シェフ(ビーフシチューの得意な方)
9.運転手(自転車2人乗り得意な方)
10.しりとり師(社長の代わりにしりとりをする)
11.サオ師(秘密)
12.ナンパ師(秘密)
13.新入部員勧誘師(話術の巧みな方・良心の呵責を感じない方)
14.竹ピン管理人(折れたり腐ったりした竹ピンを交換する仕事)
15.3時バス阻止係(若干名・暗室入口や下駄箱付近にて帰ろうとする奴を阻止)
16.久下戸ナビゲーター(久下戸の地理や歴史を知り尽くした方)
【応募資格】
学歴及び年齢一切不問。(但し社長秘書は女子高校生に限る。その他募集職種の項に但し書きのあるものはその資格が必要)
新卒・既卒不問。転職者歓迎。性別不問。
ローリングシャッター・暗室作業・パソコン・しりとりの得意な方優遇。
【勤務地】
本社および国内・海外各地
ライターに関しては在宅勤務も可。
【採用予定数】
未定(2002年度実績:全職種合わせて0名)
【応募方法】
当社所定の応募用紙(写真貼付)を、新月新日(黙)必着で本社人事部に郵送してください。
Eメールでの資料請求も受け付けます。
なお、応募書類は返却しません。
【試験内容】
一次試験:書類選考合格者に対して実施します。
→筆記試験(一般常識・非常識)実技試験(ローリングシャッター)
二次試験:一次試験合格者に対して、面接を本社にて行います。
注意事項:一次試験のための旅費、宿泊費などは各自の負担とします。
【01年度初任給実績】なし (現物にて期限切れフィルムや缶チューハイなどを支給)
【昇給】年0回
【賞与】年2回(夏・冬)現物(社長のカラダ)にて。
【諸手当】 家族手当、住宅手当、超過勤務手当、深夜・早朝勤務手当などがあるといい。交通費を全額支給してみたいと思った。
【勤務時間】拘束8時間、実働7時間。始業就業時刻は各職場で異なる。
【定年】なし。ミイラなのに生きていると言い張ったりもする。
【休日】日曜、祝日、年末年始の合計71日。ほかに4週7休制に伴う時短休日が34日。
【休暇】年次無給休暇=初年度14日。その後順次増やし、4年目から20日。
特別休暇=結婚、出産、忌引など。
【育児休業】精子が受精に達するまで。
【介護休業】介護を必要とする者1人につき最高6ヵ月まで。
【社宅】川越東高校(埼玉県川越市久下戸6060)2Fを開放。素泊まりが可能。流し台で沐浴可能。
【社会保険】厚生年金、雇用保険、健康保険、労災保険に加入する予定。そのうち。
【健康管理】エクスタシーブックス社健康保険組合により厚く保護されており、人間ドッグ(犬)にも補助が出る。
【厚生施設】グアム、バリ島、プーケット、に保養所があるかも。埼玉県川越市に野球場、テニスコートを備えた総合グラウンド。を作るかも。
<勤務地>
久下戸。そして本社。
![]() |
![]() |